非二元ファシリテーター養成講座【実習コース】
この実習コースは、「非二元ファシリテーター養成講座の導入コース」を受講し終えた方が、認定ファシリテーターになるためのスキルを磨くための実践練習の場です。
毎月2回の開催日のうち、どちらかの日に参加し練習いただければ、もう1日は無料で見学いただけるシステムになっています。
ファシリテーターとしての認定を受けるには、
実習コースの練習を計4回受けてから(見学の回数を除く)、
実習コースを再受講いただき、そこでのファシリテーションが
スムーズに進められるようになった段階で合格となり、認定ファシリテーターとして活動いただけます。
非二元ファシリテーター養成講座【実習コース】
Aクラスは、2021年の導入コースを受講された方のための練習日。
Cクラスは、2019年・2020年の導入コースを受講された方のための練習日。
【Cクラス・オンライン】
1月17日(日)・31日(日) 12:30~17:00
2月14日(日)・28日(日) 12:30~17:00
3月14日(日)・28日(日) 12:30~17:00
4月11日(日)・25日(日) 12:30~17:00
※いずれの回も、参加人数により、実習時間が短縮される可能性があります。
【受講料】
4回目の参加まで:各月24,000円
5回目以降の参加から:各月14,800円
【参加要件】
ファシリテーター養成講座【導入コース】を受講された方
【お支払方法】
カード決済または銀行振込み
お申し込みの際、
携帯アドレスで登録されますと、
迷惑メールとしてはじかれる可能性があります。
できるだけPC用のアドレスでご登録ください。
